
第17回年会はおかげさまで盛会のうちに終了いたしました。
多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。
多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。
発表テーマ
ゲノムの構造と進化 ゲノム情報の発現と制御 微生物群集 手法開発・ツール開発 その他 |
参加登録期間
演題募集期間 1/13(金)~2/10(金)昼12時 演題募集は締め切りました。多くの皆様に発表申し込みいただき誠にありがとうございました。 事前参加登録受付期間 1/13(金)~2/10(金) 直前参加登録受付期間 2/10(土)~2/24(金) |
新着情報
2023/3/12 ポスター賞は下記3名の方々が受賞されました。この度はおめでとうございました。 ・P-23 プラスミドを介したAcaryochloris marina MBIC 11017の橙色光環境への適応 ○三宅敬太1、樫本友則2、迫凌輔3、佐藤繭子4、豊岡公徳4、兼崎友5、岩崎渉1、成川礼3 1)東京大・院新領域、2)静岡大・院理、3)都立大院・理、4)理研・CSRS、5)静岡大・グリーン研 ・P-36 シアノバクテリアにおける広宿主域発現ベクターの開発 ○坂巻裕1、前田海成2、木内優花1、荷村(松根)かおり1、渡辺智1 1)東京農大・バイオ、2)東工大・化生研 ・P-40 挿入配列活性によるオペロン構造形成の実証実験 ○金井雄樹1、津留三良1、古澤力1,2 1)東京大学・理学系研究科、2)理研・生命機能 |
2023/3/12 口頭発表会場(202会議室)に入って右側の充電スポットに Apple USB電源アダプタの忘れ物がありました。 心当たりのある方は、事務局までご連絡ください。送料着払いにてお送りいたします。 なお、4月28日までにご連絡が無い場合は、事務局にて廃棄させていただきます。 |
2023/3/6 要旨集を掲載しました。 |
2023/3/2 年会プログラムを掲載しました。 |
2023/2/28 口頭発表者・ポスター発表者・ポスターショートトーク発表者への発表に関する情報を掲載しました。 |
2023/2/25 直前参加登録を締め切りました。 |
2023/2/10 演題募集を締め切りました。 |
2023/2/3 出展・広告関連のページを公開しました。 |
2023/1/13 参加登録案内ページを公開しました。 |
2022/10/7 第17回日本ゲノム微生物学会年会ホームページを公開しました。 |